SSブログ
信号機 ブログトップ

悲しみを避けて生きることはできない [信号機]

もう2度と行かない方が良いと思っていた。

しかし、通りがかってしまったので、立ち寄らないわけにはいかなかった。

続きを読む


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏草の線路 [信号機]

うわっ?!
これ、保存!!
 

続きを読む


コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

最後の海の腕木式信号機、廃止へ [信号機]

腕木式昼間潮流信号機とか形象板式潮流信号機とか呼ばれてますが、

2011年度末までに廃止されることが決まったとのこと。

鉄道の腕木式信号機より先に海の腕木式信号機が日本から消えることに。

続きを読む


コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小坂製錬株式会社の鉄道事業廃止について [信号機]

とりあえず、休止ということでしたが…

やり直し_s.jpg

国土交通省より廃止とのプレス発表がありました。

rudeki061_s.jpg

腕木式信号機は、このまま朽ち果てていくのか…。
rudeki060_s.jpg

ところが、地元の小坂市では、近代文化遺産としての価値を鑑み、
旅客線として復活が可能かどうか調査を行なうとのこと。

最終的には、採算が合わないということで、
復活の話も消滅するのは間違いありませんが、
もう少しの間、微かな希望を持ち続けることにしましょう。

なんか写真の画質がすごく悪いっすね。


コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小坂 ラストショット [信号機]

小坂-t.jpg

3月で事実上の廃止となってしまった小坂鉄道。
先の年末年始の頃に何度も撮影に行ったのは、このワンカットを撮るためだった。

腕木式信号機に灯がともるのは、陽の短い冬だけ。
しかし、当然暗くなると撮影条件は厳しくなる。
この写真も、600mmの超望遠レンズにシャッター速度1/8で撮影。

三度目の挑戦で、やっと三脚ブレしていない写真が撮れた。
大館のホームセンターで購入したコンクリートブロックを三脚の下に敷いたのが功を奏した。
レールの光り方は、失敗したときのほうが強かったかな。

PENTAX645 NⅡ,600mmF5.6
RDPⅢ(+1増感),S=1/8,f5.6

これを撮影したカメラもレンズも手放してしまったんだなぁ。


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小坂鉄道休止へ [信号機]



休止といっても、事実上の廃止だと思われ。
1908年10月開設、100周年を待たずして終わってしまいました。
心の支えが一つ無くなっちゃった。
a_M.jpg
直ぐに撤去されることはないだろうから、また会いに行こう。
動かなくなった信号機を見るのは辛いけどね。
コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

思い出 [信号機]

三脚の脇にそびえ立つ白い巨塔。

続きを読む


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

寝台特急あけぼの [信号機]

動画の貼り付けが簡単になったようで。
以前はMP4に変換しなくてはいけなかったと思うのだが(?)。

続きを読む


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

腕木式信号機 [信号機]

月夜に浮かぶ怪しいシルエット…。

あーーーーあ、仕事さぼっちゃったよぉ~。


コンパクトデジカメって、たいてい動画撮影ができる。で、試してみた。
先ずは、腕木式信号機の信号が変わる場面。

たまらないすなー。 音もいいねぇ~。

次、タブレット(列車の通行手形のようなもの)の投げ渡しシーン。 
途中で画像が途切れるのは、タブレットを受け取るシーンをカメラで撮影したから。

しびれますなー。 写真撮るより、ビデオ撮影の方が楽しいかも。 ビデオカメラ欲しい。


コメント(20)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

さよなら腕木式信号機 [信号機]

 先月、JR八戸線の階上駅、陸中八木駅の腕木式信号機が廃止になりました。

以って、全国のJRの腕木式信号機は絶滅。

写真は、JR八戸線 陸中八木駅。


↓夜明け、腕を凛と上げて、列車の停止を示す。


↓月の夜、腕を下げて、列車の到着を待つ。

一日中 信号機を見ていても飽きなかった。

もっと写真を撮っておけば良かったなぁ。


信号機 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。